NAN

洗車用純水器を長持ちさせるために、水道水以外の供給水を調査

純水器を長持ちさせたいなら、導電率が低い(イオンが少ない)供給水を使用するのが一番です。一般家庭では、水道水を使用してると思いますが、水道水が大体150uS/cmぐらいですので、これよりも低い導電率の供給水について下記していこうと思います。
SDGs

ミドリムシからワックスエステルを効率よく取り出し、バイオ燃料にする

以前にミドリムシ(ユーグレナ)から油を抽出する方法の記事を書いたのですが、改めて調べてみたら、特許等も公開されており、ユーグレナの生産からバイオ燃料を作るまでの工程が記載されていました。 分からないなりに色々調べて、予想して書いていました。当時は、書いていて楽しかった記憶があります。しかし、特許を調べてみたら、普通に公開されていて、自分が予想したやり方とは全然違って面白かったです。 今回も色々調べてみたので、説明していきます。
設備

三菱インバータのアナログ入力による周波数可変の方法

この記事では、インバータを外部信号で起動して、アナログ入力:4~20mAに合わせて周波数を変化させる方法について記載します。

オススメ洗車用純水器の紹介と使用する際の注意点を解説

洗車用純水器でかなり安価な商品を見つけました。ウンガー純水器より安価で内容量も多く、純水の作り方も同じです。この純水器の使用上の注意について記載します。

ウンガー純水器 一番安価でエコな交換フィルターは「再生品」

ウンガー純水器に入っているイオン交換樹脂は、使い捨てするのが一般的ですが、実は工場では、再生して使用しています。再生したイオン交換樹脂は、「再生品」として安価で購入できます。 工場で、どのように再生されているか解説します。

井戸水を活性炭に通す意味について過去の歴史や浄水場での水処理から考える

今回は、水道の歴史からどのように水処理が行われていったのか解説し、現在の水道の処理方法についてのまとめ、活性炭処理の仕組みについて記載していきます。

井戸水を生活用水として使用する前にやっておきたいこと

田舎暮らしに憧れて、よい中古物件を見つけたが、水道水じゃなくて井戸水だった。水道管を家にひっぱるのにもお金がかかるし、井戸水を生活用水として使っていいか悩んでいませんか?もしくは、中古物件を購入したら、水道水じゃなくて井戸水だったという方や、もともと井戸水や山から流れる水で生活しているが、どうも水が原因で体調がすぐれない方、家に水道がなくて、水道工事がしたいけど近くに水道管がなくて困っている方。そういった方々のために、この記事では、用途や金銭面や安全面から様々な提案をしていこうと思います。

RO浄水器で純水ができるか試してみた。

RO浄水器を使って、純水をつくり、それをウンガー純水器に通して使用した方が、イオン交換樹脂の消耗を抑えられて長持ちします。 今回は、そのRO浄水器を購入し、透過水量や水質を測定し、レビューを行いました。
生活

設備エンジニアで買ってよかったオススメ本【化学系】

タイトルには設備エンジニアと書いていますが、ひとえに設備エンジニアといっても、業務内容は幅広く、装置設計、施工管理、保全、メンテナンス業務などやりますよね。分野も様々で化学プラントや商業施設向けなど、何でもやるって感じです。おおよそ会社では機械器具設置工事の建設業許可を取得していると思います。今回は、設備エンジニアとして個人的に面白くて、買ってよかった本を紹介していこうと思います。

ウンガー純水器を長く使用する方法 おすすめ3選

ウンガー社のスポットレスカーウォッシュという洗車用の純水器の記事を以前に投稿しました。この記事では、純水を作る原理や純水を作れる量、保管方法について記事にしています。今回は、ウンガー純水器でより多く純水を作る方法を調査したので紹介していきます。